|  |  | 
        
          
            | イギリス人のライフスタイル
 
 イギリス人のライフスタイルを理解しよう
 イギリスのライフスタイルは私たち日本人からみればのんびりしてると感じると
 思います。もちろんロンドンなどでは忙しい雰囲気ですが、そんなビジネスマン
 も5時になれば帰宅。そして帰って家族サービスが基本です。
 
 電車の中でイビキをかいてる日本の親父達のような人はまずいません。とっと
 と家に帰って家族サービスが基本です。
 でも社会、会社は日本より断然厳しいんですよね。仕事ができなければ即アウ
 トなんて場合も頻繁にあります。
 
 私は在英してた時にこんな事がありました。
 「電車の車掌がアナウンスでジョークを言っている」
 駅で電車を待ってると、「次の電車はキャンセルです」
 というアナウンスがしょっちゅう流れる。
 
 究極はの事例は私の最寄り駅についたのにドアが開かずそのまま発車←さす
 がに同乗していた乗客も怒っていた。
 日本では1分の遅れも許されない電車網。イギリスでは別次元だと思ってくだ
 さい。ストもしょっちゅうあります。でもなぜか皆のんびり構えているのが特徴で
 す。スーパーのレジもみんなのんびり並んでます。日本のような殺伐とした雰
 囲気とはまったく異なります。
 
 学生はフライデーナイト、サタデーナイトを満喫します。
 特に学生はまずはパブなどでお酒を飲んで気持ちをもりあげ、その後クラブに
 レッツゴーというのが一般的な遊び方。留学生もこのパターンで遊ぶケースが
 多いです。とにかくエンターテイメントが日本に比べ極端に少ないイギリスでは
 どっかで飲んで→クラブという形しかありません。クラブは3時まで営業してま
 す。パブは11時までと法律で決まってます。パプにも色々あって若者が集まり
 やすい所とそうでないところがあるので色々な所にいくのも面白いと思います。
 
 
  |  
 | 
 |